■個人情報について
個人情報をユーザー様からの同意なく収集することはありません。但し個人情報を提供頂けない場合に利用できないサービスがあります。
■個人情報の利用目的
ユーザー様から個人情報を提供して頂く場合には、情報収集の目的とその情報の利用に関して明示します。
■個人情報の利用について
原則としてユーザー様から頂いた個人情報は、その情報収集の目的以外で利用しません。
■個人情報の第三者への開示について
ユーザー様から提供していただいた個人情報は、以下の何れかに該当する場合を除き、第三者への開示はいたしません。
(1)ユーザー様の同意がある場合。
(2)ユーザー様個人を識別することができない状態で開示する場合。
(3)法令上の要請があった場合。
■個人情報の管理について
提供して頂いたユーザー様の個人情報は、漏洩、紛失、破壊、不正なアクセス・利用・改竄・開示から保護するための必要な対策を講じます。
■個人情報の消去について
利用目的に照らし合わせて、今後もその目的に使われることがないと判断される情報に関しては、再生不可能な形で破棄し、消去します。
■個人情報に関連する法令の遵守
ユーザー様に提供していただいた個人情報に関して適用される法令及びその他の規範を遵守いたします。
■ユーザー様の個人情報のコントロールについて
ユーザー様自身が提出した個人情報に関して、内容確認、修正及び更新、削除、利用・開示の停止をすることができます。
■個人情報に関する管理責任者の設置
個人情報についてその管理責任者を設置し、適切な保護を行います。
【月額会員の仕組みに関して】
■月額会員の価格と期間
200円(税別)/1ヶ月間(申込日から起算)/自動更新
■課金について
課金はiTunesアカウントにされます。
■自動更新の詳細
月額会員期間の終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、月額会員期間が自動更新されます。自動更新される際の課金については、月額会員期間の終了日の24時間以内に行われます。
■会員状況の確認方法
会員状況の確認と退会は、App Storeでアプリの購入・DLに使用しているApple IDの「アカウントを見る」画面から行います。次回の自動更新タイミングの確認や、自動更新の解除/設定をこの画面内で行うことができます。
■当月分のキャンセルについて
月額会員の当月分のキャンセルについては受けつけておりません。
【 月額会員 ご購読 「 iTunes Store決済(月額/定期購読) 」 の解約方法 】
(ご参照) https://support.apple.com/ja-jp/HT202039
Apple社のシステムによる決済方法のため、当アプリから解約手続きはできません。
また、スマートフォンの解約を行っても、月額会員 「iTunes Store決済(月額/定期購読)」は解約されません。 必ず以下の解約方法の何れかにてお手続きください。
当方側でお客様の定期購読の解約を行うことは出来ません。また、スマートフォン解約の情報も持ち合わせておりません。ご解約は、お客様ご自身で必ずご対応くださいますようお願いいたします。
▼スマートフォンからの場合
1.設定>[ユーザ名]>iTunesとApp Store の順に選択
2.画面上部の Apple ID をタップ
3.「Apple ID を表示」をタップ
4.「サインイン」または「Touch ID 」
5.「登録」をタップ
6.購読コンテンツをタップ
7.「登録をキャンセルする」をタップ
▼パソコンからの場合 (スマートフォン解約後のお手続きもこちらをご確認ください)
1.パソコンで「iTunes」を起動
2.メニューバーの「アカウント」を選択し、「サインイン」をクリック
※「サインイン」が表示されない場合は「マイアカウントを表示」をクリックし、手順5.にお進みください
3.「Apple ID」と「パスワード」を入力し、「サインイン」をクリック
4.再度メニューバーの「アカウント」を選択し、「マイアカウントを表示」をクリック
5.画面下部の「設定」より、登録の「管理」をクリック
6.表示された項目の中から、定期購読を停止したいサービスの右側に表示されている「編集」をクリック
7. 「登録をキャンセルする」をクリックし、キャンセルの確認画面で「確認」を選択
以上で解約(定期購読の解除)は完了です。
[ 注意事項 ]
・Apple社のシステムによる決済方法のため、当方ではお客様の退会状態は判りかねます。お問合せはApple社への照会をお願いいたします。
・お客様のご解約手続きの不備に伴う購読料金の返金には一切応じられませんので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。